
うどんパッタイ
手間なし!夏の本格ひと皿ご飯
タイ料理のパッタイを、ビーフンの代わりにうどんでアレンジ
1人分:
551kcal
3.3g
材料(1人分)
厚揚げ
1/2枚(約100g)
にら
1/3わ(約30g)
もやし
1/2袋(約100g)
ピーナッツ
大さじ1
冷凍うどん
1玉
A
・赤唐辛子の小口切り
1/2本分
・おろしにんにく、砂糖
各小さじ1/2
・サラダ油
大さじ1
・オイスターソース
大さじ1/2
・とりガラスープの素
小さじ1
桜えび
3g
1/2枚(約100g)
にら
1/3わ(約30g)
もやし
1/2袋(約100g)
ピーナッツ
大さじ1
冷凍うどん
1玉
A
・赤唐辛子の小口切り
1/2本分
・おろしにんにく、砂糖
各小さじ1/2
・サラダ油
大さじ1
・オイスターソース
大さじ1/2
・とりガラスープの素
小さじ1
桜えび
3g
作り方
-
1
にらは4cm長さに切る。厚揚げは横半分に切ってから1cm幅に切り、ペーパータオルで包んで水けをとる。ピーナッツはラップをかぶせ、瓶の底などで粗く砕く。
-
2
口径約18cmの耐熱ボウルに桜えびを入れ、ラップをかけずに40秒レンチンして取り出す。ボウルにAを入れて混ぜ、もやし、厚揚げを加えて混ぜる。うどんを凍ったままのせ、ラップをかけて7分レンチンする。
【手間なしポイント】にらは余熱で温め、シャキッと歯ざわりよく!
-
3
よく混ぜ、にら、ピーナッツ、桜えびを加えてさらに混ぜる。

上島亜紀 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # 小松菜 豆腐
- # トースター 厚揚げ
- # チャンプルー 豆腐
- # 水菜 豆腐
- # きゅうり 豆腐
- # つくね 豆腐 豚ひき肉
- # チャンプルー 厚揚げ
- # トマト 厚揚げ
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
厚揚げの人気レシピランキング
厚揚げの人気レシピランキングをもっと見る
うどん その他の人気レシピランキング
うどん その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!