かきご飯

かきご飯

平日ラク献立

ふっくらジューシー! うまみもぎっしり

全量分:

1211kcal

10.4g

材料(作りやすい分量)

作り方

  1. 1

    米ともち米は合わせて洗い、ざるに上げてラップをかけ、約15分おく。

  2. 2

    万能ねぎは下の白い部分と切り分け、青い部分は小口切りにする。しそは縦半分に切り、せん切りにする。みょうがは縦半分に切って横薄切りにし、水にさっとさらし、水けをきる。しょうがはごく細いせん切りにする(皮はとっておく)。

  3. 3

    かきは塩水(分量外。塩分3%)の中でひらひらとふり洗いし、塩水を3回替えて同様に洗い、ざるに上げる。フライパンにかき、酒、しょうがの皮、万能ねぎの白い部分を入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったらそのまま約1分蒸し煮にし、かきと汁を分ける。かきは乾燥しないようにラップをかけておく。

    かきは米と一緒に炊き込むと縮んでうまみが抜けてしまうので、さっと蒸し煮にして、うまみの出た蒸し汁だけを米に加えて炊く。

    かきは米と一緒に炊き込むと縮んでうまみが抜けてしまうので、さっと蒸し煮にして、うまみの出た蒸し汁だけを米に加えて炊く。

  4. 4

    厚手の鍋(直径約20㎝)に1を入れ、3の蒸し汁と水を合わせて2カップにし、塩とともに加えてさっと混ぜ、昆布をのせる。ふたをして強火にかけ、蒸気が出てきたら弱火にし、約13分炊き、火を止めて約15分蒸らす。かきをのせ、ふたをしてさらに約10分おく。昆布を除き、かきをいったん取り出し、ご飯に万能ねぎの小口切り、しそ、みょうが、しょうがのせん切りを加えて混ぜ、かきをのせる。

このレシピを共有する

上島亜紀さん

上島亜紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

※炊飯器で炊く場合は、内釜に米ともち米、蒸し汁、塩を入れ、水を2合の目盛りまで注いで混ぜ、昆布をのせて炊く。炊き上がったらかきをのせて約10分保温し、同様に仕上げる。

おすすめ読みもの(PR)

かきの人気レシピランキング

かきの人気レシピランキングをもっと見る

炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング

炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!