白菜と厚揚げのピリ辛あえ

作り方
1.

白菜は軸と葉に分け、軸は4cm長さにして1cm幅に切り、葉は一口大にちぎり、塩ゆでにして、ざるに上げて粗熱をとり、水けを絞る。
白菜は、1枚ずつ葉をはがして使うときは、包丁の刃を芯と葉の間に当てるようにして切り取る。使わない分は新聞紙に包んで保存を。
2.
厚揚げは食べやすい棒状に切って、フライパンでこんがりと焼き、粗熱をとる。
3.
ボウルにコチュジャン、ごま油小さじ2、塩ひとつまみ、砂糖、しょうゆ各小さじ1/2を混ぜ合わせ、白菜、厚揚げを入れてあえる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
「野菜の和え物 その他」の人気レシピ
「野菜の和え物 その他」の人気レシピをもっと見る「白菜」を使った人気レシピ
「白菜」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ