
時短でラク
時短でラク
にらとやりいかの香り炒め
野菜のおかず
豆板醤のピリ辛であとを引く
15分
1人分:
199kcal
2.7g
作り方
-
1
いかは足をわたごと引き抜き、軟骨とわたを除き、胴と足に分ける。胴はきれいに洗い、皮を除いて水けをふき、2cm幅に切る。にんじんは5cm長さ1cm幅の短冊に切り、にらは5〜6cm長さに切る。
いかは、歯ごたえが楽しめるエンペラもまるごと使うため、皮だけ除いて。 -
2
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、にんじん、豆板醤を炒め、香りが出たらいかを加えてさっと炒める。にらを加えて強火で手早く炒め、酒、しょうゆ各小さじ2、塩小さじ1/3、こしょう少々、ごま油小さじ1/2を加えて炒め合わせる。
おすすめ読みもの(PR)
やりいか(小)の人気レシピランキング
やりいか(小)の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!