
とり肉と大根の雑炊
大根ととり肉のだしで煮るとびっきりの味
35分
1人分:
698kcal
1.2g
材料(2人分)
米
1/2カップ(90cc)
大根
10cm(300g)
にら
4〜5本
とり骨つきもも肉(ぶつ切り)
350g
ごま油
大さじ4
豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1
・こしょう、塩、しょうゆ
1/2カップ(90cc)
大根
10cm(300g)
にら
4〜5本
とり骨つきもも肉(ぶつ切り)
350g
ごま油
大さじ4
豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1
・こしょう、塩、しょうゆ
-
1/2カップ(90cc)
-
10cm(300g)
-
4〜5本
-
350g
-
ごま油
大さじ4
-
豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1
-
・こしょう、塩、しょうゆ
作り方
-
1
大根は皮をむき、一口大の角切りにする。にらはみじん切りにする。
-
2
米を洗って土鍋に入れ、大根と水3カップ(600cc)を加えて火にかける。煮立ったらとり肉を加えてふたをし、再び煮立ったら吹きこぼれない程度に火を弱めて、米がやわらかくなるまで20〜25分煮る。
-
3
塩、こしょう各少々としょうゆ小さじ2で調味して器に盛り、ごま油と豆板醤、1のにらを混ぜ合わせて添え、好みでかけて食べる。
おすすめ読みもの(PR)
米の人気レシピランキング
米の人気レシピランキングをもっと見る
おかゆの人気レシピランキング
おかゆの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!