時短でラク
時短でラク
いわしのつみれ汁
野菜のおかず
ボリュームたっぷり、体も温まる
15分
1人分:
225kcal
2.3g
-
3尾(正味160g)
-
3cm
-
万能ねぎの小口切り
5本分
-
だし汁
2カップ強
-
・みそ
作り方
-
1
いわしは頭と尾を落とし、内臓と骨を取り除いてぶつ切りにする。フードプロセッサーにかけてすり身にし、下味の材料を加え混ぜる。大根は5mm厚さのいちょう切りにする。
フードプロセッサーがない場合は、すり鉢を使ってすり身にする。すり身に薬味と調味料を加え片栗粉を加えて混ぜると口当たりがよくなる。 -
2
鍋にだし汁、大根を入れて火にかけ、大根がやわらかくなるまで煮たら1のすり身をだんご状に丸めながら加える。
つみれは火を通しすぎるとかたくなるので注意
-
3
つみれに火が通ったらみそ大さじ1 1/2を溶き入れ、万能ねぎを加える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
いわしの人気レシピランキング
いわしの人気レシピランキングをもっと見る
味噌汁の人気レシピランキング
味噌汁の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!