
時短でラク
時短でラク
かつおのづけ揚げ
野菜のおかず
下味に豆板醤をきかせて
13分
1人分:
493kcal
1.5g
-
かつお(刺し身用)
小1節
-
下味(しょうゆ大さじ1、ごま油大さじ1/2、豆板醤小さじ1)
-
6本
-
・揚げ油
作り方
-
1
かつおは1cm厚さに切ってボウルなどに入れ、下味の調味料をからめて5分ほどおく。いんげんはへたを切り落とす。
やや厚めに切る
-
2
ころもを作る。ボウルに卵を溶きほぐし、水を加えてよく混ぜ、片栗粉を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせ、ごま油を加えて練るように混ぜる。
-
3
揚げ鍋(またはフライパン)に揚げ油を中温(約170℃)に熱し、いんげんを2のころもにくぐらせて入れ、からりと揚げる。軽く汁けをきったかつおも2にくぐらせて入れ、からりと揚げる。
かつおは刺し身用なので半生くらいの火の通し方でも大丈夫。

藤野嘉子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # パン粉焼き 魚
- # 味噌漬け 魚
- # ヨーグルト味噌漬け 魚
- # かつお ごまだれ
- # かつお 刺身 残り 翌日
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
かつお(刺し身)の人気レシピランキング
かつお(刺し身)の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!