
豆腐とえびのうま煮
豆腐&納豆のおかず
にらの風味をアクセントに
1人分:
170kcal
1.6g
作り方
-
1
豆腐は二つ折りにしたペーパータオルの上に10分ほどおいて、軽く水きりする。一口大くらいの食べやすい大きさに切る。
煮るので、水きりは軽くでOK。二つ折りにしたペーパータオルにのせて、10分ほどおくだけ。 -
2
えびは背に切り目を入れて背わたを除く。塩少々を加えた水で洗ってペーパータオルで水けをふき取る。にらは4〜5cm長さに切る。
-
3
フライパンにごま油少々を熱し、えびを入れて炒める。色が変わりはじめたら水1カップと豆腐を加える。ふつふつとしはじめたらスープの素を加え、味をみて塩小さじ1/3〜1/4を加えて調味する。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて、にらを加えてひと煮立ちしたら火を止める。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の煮物 その他の人気レシピランキング
魚介の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!