材料(2〜3人分)
4枚
にら
1わ
もやし
1袋
焼きそば用麺
3玉
合わせ調味料
・いりごま(白)、ウスターソース、トマトケチャップ、しょうゆ
各大さじ1
・砂糖
大さじ1/2
・サラダ油
作り方
-
1
焼きそば用麺は耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、ほぐす。にらは4〜5cm長さに切り、ベーコンは細切りにする。
-
2
大きめのフライパンに油大さじ2〜3を熱し、麺を広げ入れ、強めの中火で押さえるようにして両面をカリカリに焼く。
麺は3玉分まとめて大きくカリカリに。多めの油で、焼き色がしっかりつくまで焼くのがポイント。
-
3
もやし、にら、ベーコンをのせ、ふたをして中火で約2分蒸らす。ふたを取り、合わせ調味料を混ぜて回しかける。全体を混ぜながら食べる。
藤井恵 さん
料理研究家。大学在学中からテレビ番組の料理アシスタントを務める。大学卒業と同時に結婚し、専業主婦と子育てに専念したのちテレビのフードコーディネーターを担当。雑誌、書籍、新聞、イベントなど活動は多岐にわたる。
-
▶公式サイト:藤井 恵 オフィシャルブログ
-
▶Instagram:fujii_megumi_1966
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
ベーコン(長いもの)の人気レシピランキング
ベーコン(長いもの)の人気レシピランキングをもっと見る
ソース焼きそばの人気レシピランキング
ソース焼きそばの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!