程よい酸味がやみつき! 「梅干し」を使った献立まとめ

そのまま食べてもおいしい梅干しですが、ソースや隠し味に使うと味を引き締めてくれます。梅干しに含まれるクエン酸は疲労回復に役立つ栄養素です。

※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)

「アスパラガスと牛オイスターソースの梅炒め」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    そら豆のしょうが煮
    水菜と大根のサラダ
  • 汁もの
    モロヘイヤの中華風かきたまスープ
    えびとオクラのスープ
  • 副菜

    そら豆のしょうが煮

    水菜と大根のサラダ

  • 汁もの

    モロヘイヤの中華風かきたまスープ

    えびとオクラのスープ

574-601kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「豚もやしの梅おろしあえ」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    青じそ明太温やっこ
    いんげんと油揚げのしょうが煮
  • 汁もの
    アスパラとレタスのみそ汁
    なすとみょうがのごまみそ汁
  • 副菜

    青じそ明太温やっこ

    いんげんと油揚げのしょうが煮

  • 汁もの

    アスパラとレタスのみそ汁

    なすとみょうがのごまみそ汁

562-584kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「えびといかのフリット」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    きゅうりの甘酢漬け
    にんじんの甘酢サラダ
  • 汁もの
    卵とピーマンのスープ
    混ぜるだけガスパチョ
  • 副菜

    きゅうりの甘酢漬け

    にんじんの甘酢サラダ

  • 汁もの

    卵とピーマンのスープ

    混ぜるだけガスパチョ

591-642kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「豚肉となすの梅炒め」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    スナップえんどうのおかかあえ
    揚げ焼きそら豆
  • 汁もの
    とろとろすまし汁
    わかめと桜えびのスープ
  • 副菜

    スナップえんどうのおかかあえ

    揚げ焼きそら豆

  • 汁もの

    とろとろすまし汁

    わかめと桜えびのスープ

605-622kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「かぼちゃの梅みそそぼろあんかけ」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    オクラのフライパン蒸し
    豆苗の玉ねぎドレサラダ
  • 汁もの
    モロヘイヤと豆腐のスープ
    そうめんとみょうがのすまし汁
  • 副菜

    オクラのフライパン蒸し

    豆苗の玉ねぎドレサラダ

  • 汁もの

    モロヘイヤと豆腐のスープ

    そうめんとみょうがのすまし汁

623-650kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「豚ロールの梅だれ焼き」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    なすのマヨじょうゆあえ
    パプリカのだしびたし
  • 汁もの
    オクラとねぎのみそ汁
    もずくとえのきのスープ
  • 副菜

    なすのマヨじょうゆあえ

    パプリカのだしびたし

  • 汁もの

    オクラとねぎのみそ汁

    もずくとえのきのスープ

609-644kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

人気の献立

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細