「帆立とえびのレタス包み」の太らない献立
献立の材料(2人分)
主菜
主菜
- 帆立貝柱 4個
- えび 4尾
- 生クリーム 大さじ4
- レタス 4枚
- ブイヨン(固形スープの素1/2個+湯) 1と1/2カップ
- コーンスターチ 小さじ2
- 塩、こしょう
主菜
副菜
汁もの
帆立とえびのレタス包みの作り方
- 1 レタスは熱湯でさっとゆでて水につけ、ざるにあける。
- 2 帆立は火の通りをよくするために、厚みを半分に切り、えびは殻と背わたを除く。それぞれ塩、こしょう各少々をふる。
- 3 1のレタスを広げ、包んだときにえびが上になるように、えび、帆立の順に1/4量ずつのせて包む。盛りつけ用の皿はあらかじめ温めておく。
- 4 浅鍋にブイヨンを煮立て、3のレタス包みを入れ、ふたをして2〜3分蒸し煮にする。取り出してさめないようにしておく。
- 5 4の煮汁を半量程度に煮詰め、生クリームを加える。煮立ったら塩、こしょう各少々を加え、水小さじ4で溶いたコーンスターチでごく少々とろみをつける。皿に敷き、4を盛る。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
今が旬!春に食べたい献立
春の献立をもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
旬の食材
食材をもっと見る
定番メニュー
料理カテゴリをもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細