根菜タッカンマリ

根菜タッカンマリ

保存版コクうま肉鍋VSじんわり海鮮鍋

韓国風水炊きをアレンジ

1人分:

297kcal

2.4g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は流水で洗って、水けをきる。じゃがいもは3〜4つに、玉ねぎは六つ割りに、かぶは茎を少し残して葉を切り、六つ割りに、葉は長さを3〜4つに切る。にんにくはたたきつぶす。

  2. 2

    鍋に水4カップ、酒1カップ、塩小さじ1、にんにく、とり肉、じゃがいも、かぶ、玉ねぎを入れて火にかけ、煮立ったらアクを除いて約12分、かぶの葉も加えてさらに約2分煮る。

    野菜は煮くずれないように大きく切って、土鍋に重ならないように、肉と一緒に並べ入れる。

    None
  3. 3

    たれの酢としょうゆを混ぜ、粉とうがらしとおろしにんにくも混ぜて、マスタードとともに添える。薬味の三つ葉と万能ねぎは3〜4cm長さに切る。

  4. 4

    具材をたれ、マスタード適宜につけ、たっぷりの薬味をのせて食べる。

    とりをまるごと1羽煮るタッカンマリを、水炊き用肉でアレンジ。韓国流に、ざく切りの薬味野菜たっぷりと、ピリ辛だれをかけて食べます。

    None

このレシピを共有する

李映林 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキング

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

アレンジ鍋の人気レシピランキング

アレンジ鍋の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!