水炊き【by コウケンテツさん】
502kcal
3.1g


材料(4〜5人分)
とりももぶつ切り肉…800g
もめん豆腐…1/2丁
キャベツ…1/6個
春菊…1わ
万能ねぎの小口切り…3〜4本分
昆布(15×15cm)…1枚
米のとぎ汁…2 1/2カップ
たれ
・しょうゆ…大さじ1 1/2
・酢…大さじ1
・みりん…小さじ1
ゆずこしょう…適宜
・酒、塩
もめん豆腐…1/2丁
キャベツ…1/6個
春菊…1わ
万能ねぎの小口切り…3〜4本分
昆布(15×15cm)…1枚
米のとぎ汁…2 1/2カップ
たれ
・しょうゆ…大さじ1 1/2
・酢…大さじ1
・みりん…小さじ1
ゆずこしょう…適宜
・酒、塩
作り方
- 鍋に水2Lと昆布を入れ、約20分おく。豆腐、キャベツ、春菊は食べやすい大きさに切る。
- 1の鍋に米のとぎ汁ととり肉を加え、火にかける。煮立ったら昆布を取り出し、酒1カップ、塩小さじ2を加える。弱めの中火にし、アクを取りながら、約30分煮る。
火加減はとり肉がかすかに動くくらい、煮立たせないのが目安。 - 小鍋に2のゆで汁1カップとたれの材料を入れてひと煮立ちさせ、さます。
- 3に、万能ねぎ、ゆずこしょうを加えて特製ポン酢にする。とり肉をつけて食べつつ、野菜や豆腐を鍋に加え、煮えたそばから、同じくポン酢につけて食べる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- コウケンテツ
- 料理研究家。大阪府出身。旬の素材を生かした簡単でヘルシーなメニューを提案し、テレビや雑誌、講演会など多方面で活躍。プライベートでは3児の父親として日々子育てに奮闘中。親子の食育、男性の家事・育児参加、食を通してのコミュニケーションを広げる活動に力を入れている。著書は、「今日なに食べたい?」(新潮社)、「おやつめし」(クレヨンハウス)、「だけ弁」(扶桑社)「コウケンテツのおやこ食堂」(白泉社)など多数。
このレシピの参考動画
食材の扱い方・ポイント

- キャベツ
- キャベツは四季を通して日本各地で栽培され、年中流通しています。春に種をまいて夏に収穫する…

- 春菊
- 地中海沿岸原産で、東アジアのみで食用とされています。葉の形や大きさにより、いくつかの品種…

- とり肉
- くせがない白身の肉で、価格も安くて使いやすいとり肉。一般には、むね肉(骨なし、骨つき)、…
おすすめ読みもの(PR)
水炊きのレシピ
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33572品をご紹介!