
いわしの梅焼き
梅の香りとしその風味が効果的
30分
1人分:
206kcal
1.7g
作り方
-
1
いわしは頭を落として内臓を除き、きれいに洗って水けをふき、手開きにし、中骨を折って除く。梅干しは種を除いて包丁でたたき、4等分してそれぞれいわしの内側にぬり、はさむ。
-
2
いわしに小麦粉をまぶし、1尾につき、青じそ2枚を腹側から巻く。
-
3
フライパンに油小さじ2を熱して大豆もやしを炒め、塩、こしょう各少々で調味して皿に盛る。油小さじ1を足していわしを並べ、中火で焼き色をつける。裏返して弱火にし、ふたをしてじっくり15〜20分焼き、中まで火を通す。皿に盛って残りの青じそを添える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
いわしの人気レシピランキング
いわしの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!