豆腐のソースカツ丼

材料(2人分)
もめん豆腐…1丁
豚バラ薄切り肉…4~6枚(約80~100g)
キャベツのせん切り…2枚分
温かいご飯…茶碗大盛り2杯分
・小麦粉、塩、こしょう、生パン粉(またはパン粉)、揚げ油、とんかつソース、練りがらし
作り方
1.
豆腐はペーパータオルに包んで皿などでおもしをし、約20分水きりをする。厚みを半分に切り、豚肉を2~3枚ずつ巻く。
2.

バットに小麦粉大さじ5、水大さじ4、塩、こしょう各少々を入れてよく混ぜ、1をくぐらせてパン粉をつける。
小麦粉と水、塩、こしょうを混ぜ合わせたものを、豚肉を巻きつけた豆腐全体につける。下味をかねて簡単にころもがつけられる。
3.
低温(約160℃)の揚げ油で2をじっくり全体にこんがりとした揚げ色がつくまで揚げる。
4.
どんぶりにご飯を盛り、キャベツをのせて、3を半分に切ってのせ、ソース適宜をかけてからし適宜を添える。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「カツ丼」の人気レシピ
「カツ丼」の人気レシピをもっと見る「もめん豆腐」を使った人気レシピ
「もめん豆腐」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ