棒つくねの薬味だれ

棒つくねの薬味だれ

豚肉のスタミナおかず

肉にはさんしょうをまぶし、薬味だれにもつけて食べる

1人分:

489kcal

1.3g

材料(2人分)

  • 豚こま切れ肉

    250g

  • 下味

  •  ・酒

    大さじ1

  •  ・塩

    少々

  •  ・粉ざんしょう

    小さじ1

  • 薬味だれ

  •  ・長ねぎのみじん切り

    1/2本分

  •  ・しょうが汁

    1/2かけ分

  •  ・粉ざんしょう

    少々

  •  ・酢

    大さじ2

  •  ・ごま油、砂糖、しょうゆ

    各大さじ1

  • ・小麦粉、ごま油

作り方

  1. 1

    豚肉は大きいものはちぎり、下味の調味料を順にまぶし、小麦粉大さじ2もざっとまぶし、6〜8等分にして割り箸などにはりつけて握る。全体に小麦粉適宜をさらにまぶす。

    割り箸やスティックなど太さのある棒に、肉をはりつけて握る

    割り箸やスティックなど太さのある棒に、肉をはりつけて握る

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1を熱し、1を入れる。1分ほどおいて焼き固め、転がしながら6〜7分焼く。

  3. 3

    皿に盛り、好みでさんしょうをふり、薬味だれを添える。

このレシピを共有する

小田真規子さん

小田真規子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

つくねの人気レシピランキング

つくねの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!