
チキンガレットのクリームソース
じゃがいもで家計応援おかず50
とりむね肉とじゃがいもでお店のような一皿に
1人分:
489kcal
1.4g
材料(2人分)
じゃがいも
2個
とりむね肉
1枚(約200g)
牛乳
1カップ
クレソン
適宜
固形スープの素
1/2個
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2、水大さじ1 1/2)
・塩、こしょう、サラダ油
2個
とりむね肉
1枚(約200g)
牛乳
1カップ
クレソン
適宜
固形スープの素
1/2個
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2、水大さじ1 1/2)
・塩、こしょう、サラダ油
作り方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、1のじゃがいもを1/4量ずつ、とり肉の大きさに合わせて2カ所に置く(入らない場合は1個ずつ焼いて)。上にとり肉を1切れずつのせ、さらに残りの1を半量ずつのせる。ふたをして約3分焼き、こんがり焼き色がついたら油大さじ1を加えて裏返し、ふたをしてさらに約3分焼く。
じゃがいもで、とり肉をサンドするようにして、こんがり焼く
-
3
ふたを取り、時々上下を返しながら、じゃがいもがカリッとするまで2〜3分焼いて取り出す。
-
4
小鍋に牛乳、くずしたスープの素と、塩、こしょう各少々を入れて火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
-
5
皿に4のソースを敷いて3をのせ、クレソンを飾る。
おすすめ読みもの(PR)
じゃがいもの人気レシピランキング
じゃがいもの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキング
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!