トマト煮込みハンバーグ

トマト煮込みハンバーグ

ストックおかずと自家製フード

野菜がたっぷりのヘルシーな一品

1人分:

500kcal

2.9g

材料(作りやすい分量)

  • ハンバーグだね

  •  ・合いびき肉

    500g

  •  ・溶き卵

    1個分

  •  ・玉ねぎのみじん切り

    1/2個分

  •  ・パン粉

    1/2カップ

  •  ・塩

    小さじ1/2

  •  ・ナツメグ、こしょう

    各少々

  •  ・水

    大さじ2

  • しめじ

    1パック(約100g)

  • 黄パプリカ

    1/2個

  • 玉ねぎの縦薄切り

    1/2個分

  • ホールトマト缶

    1缶(約400g)

  • ブイヨン

  •  ・顆粒スープの素

    小さじ1

  •  ・塩

    小さじ1/2

  •  ・こしょう

    少々

  •  ・水

    1カップ

  • ・サラダ油

作り方

  1. 1

    ハンバーグだねを作る。ボウルにパン粉、塩、ナツメグ、こしょう、水を入れてなじむまで混ぜ合わせ、残りの材料を加えてよく練り混ぜる。6等分にし、小判形にまとめる。

  2. 2

    しめじは小房に分け、パプリカは縦薄切りにする。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、1を並べ入れる。表面に焼き色がつくまで片面1〜2分ずつ焼き、いったん取り出す。

  4. 4

    フライパンに残った焦げが気になるようならペーパータオルで拭き取り(油は残しておく)、玉ねぎを入れて弱めの中火で1〜2分、しんなりするまで炒める。2を加え、中火にして炒め合わせ、油がまわったらホールトマトを缶汁ごと加えて木べらで潰し、ブイヨンを加える。

  5. 5

    煮立ってから1〜2分煮て3を戻し入れ、弱火にして、ハンバーグに火が通るまで3〜4分煮る(竹串を刺してみて、透き通った肉汁が出ればよい)。

このレシピを共有する

重信初江さん

重信初江 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

合いびき肉の人気レシピランキング

合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハンバーグの人気レシピランキング

ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!