
小田巻き蒸し
ふたを少しあけて蒸します
25分
1人分:
227kcal
1.5g
材料(2人分)
卵
2個
だし汁
1 1/2カップ
うす口しょうゆ
大さじ1 1/3
ゆでうどん
1/2〜2/3玉
えび
中2尾
しめじ(好みでほかのきのこでも)
1/4パック
三つ葉
2本
かまぼこ
2切れ
ぎんなん(ゆでたもの)
6粒
あん(だし汁大さじ6、しょうゆ、みりん各大さじ2、水溶き片栗粉[片栗粉小さじ2+水大さじ1])
・酒
2個
だし汁
1 1/2カップ
うす口しょうゆ
大さじ1 1/3
ゆでうどん
1/2〜2/3玉
えび
中2尾
しめじ(好みでほかのきのこでも)
1/4パック
三つ葉
2本
かまぼこ
2切れ
ぎんなん(ゆでたもの)
6粒
あん(だし汁大さじ6、しょうゆ、みりん各大さじ2、水溶き片栗粉[片栗粉小さじ2+水大さじ1])
・酒
作り方
-
1
卵液を作る。卵をほぐしてだし汁を加え、うす口しょうゆ、酒少々を加えて混ぜる。万能こし器を通してこし、白身の固まりを除く。
-
2
えびは殻と背わたを除く。しめじは石づきを除いて小房に分ける。三つ葉は2〜3cm長さに切る。
-
3
やや大ぶりの器にうどん、えび、かまぼこ、しめじ、ぎんなん、三つ葉を入れて1の卵液を入れる。蒸気の上がった蒸し器に入れ、箸ですき間を作ってふたをし、中火で9〜10分蒸す。蒸し上がりは竹串を刺して汁が澄んでいるかどうかで見分ける。
-
4
小鍋にあんの材料のだし汁、しょうゆ、みりんを入れて火にかけ、煮立ったら水溶き片栗を加えてとろみをつける。蒸し上がった3にかけ、好みでわさび、しょうが、ゆずの皮などを添える。
おすすめ読みもの(PR)
卵(M)の人気レシピランキング
卵(M)の人気レシピランキングをもっと見る
茶碗蒸しの人気レシピランキング
茶碗蒸しの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!