わかめと牛肉の韓国風炒め

時短でラク

わかめと牛肉の韓国風炒め

一味とうがらしで辛みをきかせて

井上和子 さんのレシピ

15分

1人分:

194kcal

2.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    わかめは太い茎の部分はキッチンばさみで切り目を入れ、手で裂いて除き、適当にまとめて食べやすい大きさに切る。一度湯通しされているが、時間がたって水分が抜けているため、もう一度熱湯でさっとゆでてざるにあけ、水を絞る。牛肉は食べやすい大きさに切る。にんじんは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。ねぎは4cm長さにしてから縦4等分にする。

    None
  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1を熱し、牛肉を炒める。半分くらい色が変わったらにんじん、ねぎ、わかめ、しょうがを順に加えて炒める。

  3. 3

    にんじんに火が通ったら合わせ調味料を加える。さらに一味少々、ごまを加えてさっと炒め合わせる。

このレシピを共有する

井上和子 さん

料理家。著書に、毎日の献立に役立つとして評価が集まる「毎日、おうち定食(身近な食材で作る人気献立)」(日本テレビ)がある。また、「橋田寿賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり お食事処『おかくら』レシピ」(飛鳥新社)では、料理アシスタントとして携る。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

生わかめの人気レシピランキング

生わかめの人気レシピランキングをもっと見る

その他 牛肉料理の人気レシピランキング

その他 牛肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!