
まつたけご飯
香りを楽しむ、定番メニュー
50分
1人分:
354kcal
1.9g
下ごしらえ
-
1
まつたけは水で洗うと、せっかくの香りを損なってしまうので、かたく絞ったふきんで汚れをふき取る。
-
2
太い石づきは切るのはもったいないで、捨てる部分はなるべく少なくする。鉛筆を削るように、包丁でかたい部分だけを削って。
作り方
-
1
米は炊く30分前に洗ってざるにあける。まつたけは、縦半分に切って長さを半分にしてから縦薄切りにし、バットに並べて酒、しょうゆ各大さじ1/2をふりかけ、約5分おく。
-
2
炊飯器に米、だし汁、酒大さじ1、塩小さじ2/3、1のまつたけを汁ごと入れてひと混ぜし、普通に炊く。
-
3
炊き上がったら、上下を返すようにさっくり混ぜる。
●米を洗って、ざるにあけておく時間は除く。

井上和子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # きのこ 卵
- # きのこ レンジ蒸し
- # きのこ 作り置き 日持ち
- # きのこ キャベツ スープ
- # きのこ ソテー
- # 炊き込み 酢飯
- # きのこ ごぼう
- # きのこ 大根おろし
おすすめ読みもの(PR)
まつたけの人気レシピランキング
まつたけの人気レシピランキングをもっと見る
松茸ご飯の人気レシピランキング
松茸ご飯の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!