
ドライカレー
具を味つけしてからご飯を炒めます
25分
1人分:
677kcal
1.1g
材料(2人分)
温かいご飯
小どんぶり2杯分
レーズン
大さじ1
ブランデー、白ワイン
各適宜
玉ねぎ
1/4個
にんじん
3cm(20g)
ピーマン
1/2個
赤ピーマン
1/4個
トマト
1/2個
冷凍グリーンピース
大さじ1弱
合いびき肉
100g
ローリエ
1枚
カレー粉
大さじ1
卵
2個
・バター、塩、こしょう、サラダ油
小どんぶり2杯分
レーズン
大さじ1
ブランデー、白ワイン
各適宜
玉ねぎ
1/4個
にんじん
3cm(20g)
ピーマン
1/2個
赤ピーマン
1/4個
トマト
1/2個
冷凍グリーンピース
大さじ1弱
合いびき肉
100g
ローリエ
1枚
カレー粉
大さじ1
卵
2個
・バター、塩、こしょう、サラダ油
作り方
-
1
レーズンはブランデーにひたす。ピーマン、赤ピーマンはへたと種を除いて、玉ねぎ、にんじんと粗めのみじん切りに。トマトもへたと種を除き、1cm角に切り、グリーンピースは水にひたして解凍する。
-
2
フライパンにバター大さじ2を溶かし、ひき肉、ローリエを入れて炒める。ひき肉の色が変わったら玉ねぎ、にんじんを加えて炒め、続いてピーマン、赤ピーマンを加えて炒め合わせる。カレー粉を加えて炒め、具を調味する。
-
3
ご飯を加え、ワインをふり入れる。ご飯はへらで切るようにして炒める。色むらがなくなったらトマトを加えて炒め、さらにレーズン、グリーンピースを加えて炒め、塩、こしょうで味をととのえる。
-
4
器に盛り、油少々をひいたフライパンで目玉焼きを作ってのせる。

茂出木雅章 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ご飯 ブロッコリー
- # カレー 一人前
- # オクラ カレー
- # カレー ジャーマンポテト
- # カリフラワー カレー
- # カレー ニラ
- # カレー 大豆
- # ご飯 とうもろこし
おすすめ読みもの(PR)
ご飯(大盛り)の人気レシピランキング
ご飯(大盛り)の人気レシピランキングをもっと見る
ドライカレーの人気レシピランキング
ドライカレーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!