作り方
-
1
うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱して温める。にらは3cm長さに切る。卵は溶きほぐし、塩少々を混ぜる。
-
2
フライパンに油小さじ1を熱し、卵液を流し入れて大きく混ぜ、半熟になったらいったん取り出す。
-
3
フライパンをペーパータオルで拭き、再び油小さじ1を熱し、うどんを加えてほぐし炒める。にらも加えて炒め、にらがしんなりしたら、オイスターソース、しょうゆ小さじ1、こしょう少々を加えてさっと炒める。2を戻し入れ、卵をくずしながらさっと炒め合わせる。
半熟卵はひとかたまりに作っておき、戻し入れたときにほぐしたほうが、ポロポロになり過ぎない。
伊藤朗子 さん
料理家、野菜ソムリエ。料理教室「I's kitchen (アイズ キッチン)」主宰。「やさしい味の飽きない料理」をテーマに、雑誌やイベントなどで活躍。著書に「1週間で1500円レシピ」(KADOKAWA)など。
-
▶Facebook:@akiko.ito.967
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
おすすめ読みもの(PR)
卵の人気レシピランキング
卵の人気レシピランキングをもっと見る
焼きうどんの人気レシピランキング
焼きうどんの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!