シーフードフライ風

シーフードフライ風

いいとこどりのやせメニュー

こんがり炒めたパン粉をかけて食べる

1人分:

176kcal

1.6g

材料(2人分)

  • するめいか

    小1ぱい(正味150g)

  • えび

    4尾

  • フリルレタス

    4枚

  • レモンのくし形切り

    2切れ

  • ・オリーブ油、パン粉、塩、こしょう、酒

作り方

  1. 1

    いかはわたごと足を引き抜き、わたを切り落とす。胴はエンペラ をはずして1cm幅に切る。エンペラは縦半分に切ってから横1cm幅に切る。足は先端を切り落として長さを揃え、4つに切り分ける。えびは尾を残して殻をむき、背わたを取る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油小さじ2、パン粉大さじ5を入れて弱火にかけ、絶えず混ぜながらきつね色になるまで10〜15分炒め、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。

    パン粉とオリーブ油小さじ2を混ぜながら弱火でこうばしく炒める。ゆでた魚介にからめれば、まるで揚げものに。

    None
  3. 3

    鍋に湯を沸かし、酒大さじ1を入れてえびを約30秒ゆで、取り出す。続けていかを入れ、約30秒ゆでて取り出す。

  4. 4

    器にえび、いかを盛り、2をかける。レタスを食べやすくちぎり、レモンとともに添える。

このレシピを共有する

井原裕子さん

井原裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

えびの人気レシピランキング

えびの人気レシピランキングをもっと見る

エビフライの人気レシピランキング

エビフライの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!