なすのラグーソース

なすのラグーソース

夏うま麺100レシピ

豚肉のうまみ、脂をなすに吸わせて

全量:

537kcal

3.1g

材料(作りやすい分量・約300g)

作り方

  1. 1

    なすは小さめの一口大に切ってバットに入れる。塩大さじ1/2をまぶして広げ、バットを少し傾けて約15分おいてアクを除く。水でよく洗い、ざるにあける。

    多めの塩をまぶしたなすをバットに広げ、少し傾けると水分とともにアクが出てくる。塩はよく洗い流してから炒めて。

    None
  2. 2

    フライパンににんにく、オリーブ油大さじ2を入れて弱火にかける。香りが立ったら玉ねぎを加え、中火で透き通るまで炒める。ひき肉を加えてさらに炒め、色が変わったらワインを加えてアルコール分をとばす

  3. 3

    なすを加え、約3分しっかり炒める。なすがやわらかくなったら、木べらで軽く潰しながら炒め煮にする。こしょう少々をふる。

    ●保存するときは、完全にさめてから保存容器に入れ、冷蔵で3〜4日間、冷凍で約2週間保存可能。冷凍したものは、自然解凍してから使って。
    ●豆板醤を加えれば麻婆なす風に、トマト缶を加えて煮ればラタトゥイユ風にもなる。

このレシピを共有する

神保佳永 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

なすのラグーソースで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

万能たれ・ソースの人気レシピランキング

万能たれ・ソースの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!