
やわらかバーグ
松田美智子さんのごちそうハンバーグ
とりひき肉を混ぜ込んで
1人分:
511kcal
1.7g
材料(4人分)
ハンバーグだね
・合いびき肉
300g
・とりひき肉(またはとりむねひき肉)
200g
・ソフトサラミのみじん切り
4枚分(50g)
・サワークリーム
50ml
・玉ねぎのみじん切り
1個分
・にんにくのみじん切り
小さじ1
・タイム(またはナツメグ)
小さじ1
・パン粉
1/2カップ
・バター
大さじ1
・塩
小さじ1/2
・こしょう
少々
サワークリーム
適宜
れんこん
1節(約50g)
クレソン
適宜
白ワイン
65ml
・塩、こしょう、オリーブ油
・合いびき肉
300g
・とりひき肉(またはとりむねひき肉)
200g
・ソフトサラミのみじん切り
4枚分(50g)
・サワークリーム
50ml
・玉ねぎのみじん切り
1個分
・にんにくのみじん切り
小さじ1
・タイム(またはナツメグ)
小さじ1
・パン粉
1/2カップ
・バター
大さじ1
・塩
小さじ1/2
・こしょう
少々
サワークリーム
適宜
れんこん
1節(約50g)
クレソン
適宜
白ワイン
65ml
・塩、こしょう、オリーブ油
-
ハンバーグだね
-
300g
-
200g
-
4枚分(50g)
-
50ml
-
1個分
-
小さじ1
-
・タイム(またはナツメグ)
小さじ1
-
・パン粉
1/2カップ
-
・バター
大さじ1
-
・塩
小さじ1/2
-
・こしょう
少々
-
サワークリーム
適宜
-
1節(約50g)
-
クレソン
適宜
-
白ワイン
65ml
-
・塩、こしょう、オリーブ油
作り方
-
2
ボウルに1の玉ねぎとそのほかのハンバーグだねの材料を入れ、白っぽくなるまでよく練り混ぜる。8等分して、両手のひらに軽く打ちつけるようにして空気を抜き、丸く平たくまとめる。
とりひき肉をまぜるとやわらかく仕上がる。脂が少ないむね部分やもも肉である上ひき肉を使うと、焼き上がりがあまり縮まない。
-
4
3のハンバーグを2個重ねて竹串で留めて皿に盛り、れんこん、クレソン、サワークリームを添える。好みでしょうゆをかける。

松田美智子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 もやし
- # ひき肉 キャベツ
- # じゃがいも ひき肉
- # ひき肉 大根
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # ハンバーグ 蒸し焼き
- # しいたけ ひき肉
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!