豆腐ディップのゆで野菜添え

豆腐ディップのゆで野菜添え

ヘルシー!豆腐メニュー

チーズのような新しい味

1人分:

247kcal

1.0g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    にんじんは長さを半分に切り、1.5cm角の棒状に切る。アスパラガスは根元を少し切り落とし、かたい部分の皮をむく。スナップえんどうは筋を除く。

  2. 2

    塩を加えた熱湯で、1を色が鮮やかになるまでゆでる。

  3. 3

    豆腐ディップを作る。とうふはざるにのせてバットなどをのせ、皿などのおもしをして10分以上おいて水きりをする。

    皿などをのせて、おもしにすると早く、しっかりと水きりができる。

    None
  4. 4

    ボウルに3を入れ、泡立て器でよくつぶし、残りの豆腐ディップの材料を加えてよく混ぜて器に入れ、くぼみを作る。くぼみにエクストラバージンオリーブ油を入れ、2を添える。

このレシピを共有する

植松良枝さん

植松良枝 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

もめん豆腐の人気レシピランキング

もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る

ディップの人気レシピランキング

ディップの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!