クリーミーポテトマカロニサラダ

クリーミーポテトマカロニサラダ

じゃがいもの絶品おかず101レシピ

人気のサラダがドッキング

1人分:

522kcal

2.7g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    なめらかマッシュポテトを作る。じゃがいもは皮をよく洗って軽く水をきる。にんにくは半分に切って芯(しん)を除く。じゃがいもとにんにくをすべてまとめてラップで包み、電子レンジで約9分加熱し、上下を返してさらに約9分加熱する。

  2. 2

    粗熱がとれたら、じゃがいもは皮をむき、にんにくとともにボウルに入れ、すりこ木でなめらかにつぶす。

  3. 3

    鍋に牛乳、塩小さじ1、こしょう少少を入れて火にかけ、煮立ったら2を加えて混ぜる。2〜3分煮て、木べらで持ち上げられるかたさになったら火を止め、バター15gを加えて混ぜる。器に盛り、好みでこしょうをふっても。

    ●冷凍庫で1カ月は保存できる。薄く広げて冷凍用保存袋に入れると、冷凍や解凍が短時間でできる。

    つぶしたじゃがいもが温かいうちに、煮立った牛乳に混ぜると、味がなじみやすい。

    つぶしたじゃがいもが温かいうちに、煮立った牛乳に混ぜると、味がなじみやすい。

  4. 4

    クリーミーポテトマカロニサラダを作る。ブロッコリーは小房に分ける。

  5. 5

    マカロニは塩適宜を入れた熱湯で袋の表示より2分長くゆで始める。ゆで上がる1分前にブロッコリーも入れてゆで、ざるにあけてしっかり湯をきる。

  6. 6

    ボウルに5、マッシュポテト、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を入れて、あえる。

このレシピを共有する

藤井恵さん

藤井恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 木村拓

おすすめ読みもの(PR)

じゃがいもの人気レシピランキング

じゃがいもの人気レシピランキングをもっと見る

ポテトサラダの人気レシピランキング

ポテトサラダの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!