ジューシーとりハム

ジューシーとりハム

達人が伝授!安い肉でごちそう

ジューシーで驚くほどしっとり! お弁当のおかずにもおすすめのとりハム

1本分:

277kcal

6.4g

材料(作りやすい分量・2本分)

  • とりむね肉(皮なし)

    2枚(約500g)

  • ローリエ

    1枚

  • 白ワイン

    1/4カップ

  • 漬け汁

  •  ・粗塩

    大さじ2

  •  ・砂糖

    大さじ1

  •  ・ローリエ

    1枚

  •  ・こしょう

    少々

  •  ・水

    2 1/2カップ

作り方

  1. 1

    鍋に漬け汁の材料を入れ、火にかける。沸騰したら火を止めて完全にさまし、保存用密閉袋に入れる。とり肉は全体にフォークを刺して穴をあける。塩水の袋に入れて空気が入らないようにして口を閉じ、冷蔵庫に入れて一晩おく。

    None
  2. 2

    とり肉を取り出し、水でさっと洗ってペーパータオルで水けを拭く。約30cm四方のオーブン用ペーパーに、とり肉1枚を置く。とり肉の長辺を手前にしてペーパーごと持ち上げ、棒状に巻いてペーパーの両端を絞る。絞った両端をたこ糸で縛る。同様にもう1つ作る。

    None
  3. 3

    鍋にたっぷりの水、ローリエ、ワインを入れて火にかけ、煮立ったら2を入れる。再び煮立ったら鍋を火から下ろし、ふたをして煮汁が完全にさめるまで約3時間おく。鍋から取り出し、たこ糸とペーパーをはずして3〜4mm厚さの輪切りにし、皿に盛る。好みでベビーリーフ、マスタード、ピクルスを添えて。

    None

このレシピを共有する

渡辺麻紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!