とり肉のみそ風味ソテー

とり肉のみそ風味ソテー

にんにくみそ床でムダなしレシピ

漬け込むと調味も一緒にできて、うまみアップ

1人分:

308kcal

1.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は余分な脂を除き、皮目に金串やフォークで数カ所穴をあける。

  2. 2

    「にんにくみそ床」に漬け込み、冷蔵庫に5〜6時間おく。漬け上がりの30分前にししとうも数カ所穴をあけて加え、一緒に漬ける。

  3. 3

    みそ床から取り出してみそを拭い、とり肉は縦半分に切る。

    6時間漬けたとり肉がこちら。肉全体がみそ色になり、身がしまったのが分かる。

    6時間漬けたとり肉がこちら。肉全体がみそ色になり、身がしまったのが分かる。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、3のとり肉を皮目を下にして入れ、へらなどでぎゅっと押さえて、焼きつける。皮がカリッとして焼き色がついたら上下を返し、酒大さじ2をふってふたをして、全体に火が通るまで5〜7分焼く。焼き上がり直前にししとうも加えてさっと炒める。

  5. 5

    とり肉を取り出して、食べやすい大きさのそぎ切りにして器に盛り、ししとうを添える。

    ※ししとうは漬けずに、「にんにくみそ床」のみそを少量のせて焼いてもおいしい。

このレシピを共有する

松田美智子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

チキンソテーの人気レシピランキング

チキンソテーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!