とりだしのシンプルひじき煮

とりだしのシンプルひじき煮

わかめとひじきのおかず

多めに作って常備したい、わが家の定番おかず

1人分:

54kcal

0.6g

材料(作りやすい分量・4〜5人分)

  • ひじき(乾燥)

    25g

  • 油揚げ

    1/2枚

  • にんじん

    小1本(約90g)

  • 煮汁

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ1/2

  •  ・しょうゆ

    小さじ2

  •  ・みりん

    小さじ1

  •  ・湯

    1 1/2カップ

  • ・サラダ油

作り方

  1. 1

    にんじんは3cm長さの細切りにし、油揚げは1枚に開いて3cm長さ、にんじんよりさらに細めに切る。ひじきは水でもどして水洗いし、水けをきる。

    None
  2. 2

    鍋に油大さじ1を熱して1を入れ、さっと炒める。油が全体にまわったら煮汁を入れ、約30分煮る。

  3. 3

    火を止め、粗熱がとれるまでそのままおき、味をなじませる。

このレシピを共有する

飛田和緒さん

飛田和緒 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【こんな食べ方も!】
うす味に仕上げたひじき煮は、いろいろなおかずに使えて便利。とりだしで煮れば、オムレツやトースト、パスタなど、洋風メニューにもよく合う。

【こんな食べ方も!】
うす味に仕上げたひじき煮は、いろいろなおかずに使えて便利。とりだしで煮れば、オムレツやトースト、パスタなど、洋風メニューにもよく合う。

おすすめ読みもの(PR)

ひじきの人気レシピランキング

ひじきの人気レシピランキングをもっと見る

ひじきの煮物の人気レシピランキング

ひじきの煮物の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!