
時短でラク
時短でラク
ドライカレー風混ぜご飯
帰って15分で晩ごはん
温泉卵を混ぜて食べるのが美味しさの決め手に! カレーの味をまろやかに仕上げてくれます
15分
1人分:
796kcal
2.8g
材料(2人分)
豚ひき肉
200g
温泉卵
2個
玉ねぎの粗みじん切り
1/4個分
にんにくの粗みじん切り
1片分
しょうがの粗みじん切り
1かけ分
パセリのみじん切り
2枝分
温かいご飯
どんぶり2杯分
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2 1/2
・サラダ油、カレー粉、砂糖、みりん、塩、こしょう
200g
温泉卵
2個
玉ねぎの粗みじん切り
1/4個分
にんにくの粗みじん切り
1片分
しょうがの粗みじん切り
1かけ分
パセリのみじん切り
2枝分
温かいご飯
どんぶり2杯分
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2 1/2
・サラダ油、カレー粉、砂糖、みりん、塩、こしょう
-
200g
-
温泉卵
2個
-
1/4個分
-
1片分
-
1かけ分
-
2枝分
-
どんぶり2杯分
-
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2 1/2
-
・サラダ油、カレー粉、砂糖、みりん、塩、こしょう
作り方
-
1
フライパンに油大さじ1を中火で熱し、にんにくとしょうがを炒める。香りが立ったらひき肉を加えてほぐすように炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加え、さらに炒める。
-
2
カレー粉大さじ1 1/2、めんつゆと、砂糖、みりん各大さじ1を加えて水分をとばすように炒める。塩、こしょうで味をととのえ、火を止める。
-
3
ご飯とパセリを加えて全体を混ぜる。
ひき肉を炒めて火を止めてからご飯とパセリを加えて混ぜる。フライパンの中で混ぜるだけで完成。
-
4
器に盛って温泉卵をのせる。好みでレーズンを散らし、らっきょうを添えても。
-
ジャンル:
-
レシピ作成・調理:
-
撮影:
-
竹内章雄
-
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ドライカレーの人気レシピランキング
ドライカレーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!