
餃子4種
料理で、うちレジャー
ピザ・ピリ辛・エスニック・和風の4種類! 餃子パーティーにおすすめレシピ
1人分:
696kcal
1.3g
材料(4人分)
・豚ひき肉
400g
・キャベツ
小1/3個(約300g)
・長ねぎの粗みじん切り
1/2本分
・酒、ごま油、片栗粉
各大さじ1
・塩、しょうゆ
各小さじ1/4
・こしょう
少々
むきえび
小20尾
ピザ用チーズ
40g
白菜キムチ
40g
バジル(ドライ)
小さじ1
青じそ
10枚
パクチー
1/2束(約15g)
餃子の皮
2袋(60枚)
・片栗粉、サラダ油、ごま油、酢、しょうゆ、トマトケチャップ
作り方
-
2
【チーズ&バジルでピザ味】ピザ用チーズ、バジルを加えて混ぜる。【白菜キムチでピリ辛味】白菜キムチは1㎝四方に切り、肉だねに加えて混ぜる。【えび&パクチーでエスニック味】パクチーは細かく刻み、肉だねに加えて混ぜる。【青じそで和風味】しそ6枚は小さくちぎり、肉だねに加えて混ぜる。残りのしそは縦半分に切る。
-
3
バットなどに片栗粉適量をふる。餃子を包んでのせたら、乾燥防止にぬれぶきんをかけておく。
-
4
ピザ味は餃子の皮16枚にピザ味のあん約大さじ1ずつをのせ、縁に水をつけて半分に折り、左右の端を合わせて水でくっつける。
-
5
ピリ辛味は餃子の皮16枚にピリ辛味のあん約大さじ1ずつをのせ、縁に水をつけてひだを寄せて包む。
-
6
エスニック味は餃子の皮20枚にエスニック味のあん約大さじ1/2ずつをのせ、その上にむきえび1尾ずつをのせる。縁に水をつけ、上下左右を内側に折りたたみ、平たい正方形にする。
-
7
和風味は餃子の皮8枚にしそを1切れずつのせ、和風味のあん約大さじ1ずつを棒状にしてのせる。縁に水をつけて左右を内側にたたむ。
-
8
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、餃子の1/3量を並べて約2分焼く。水1/2カップを回し入れ、ふたをして約6分、水けがなくなるまで蒸し焼きにする。ふたを取り、水けを完全にとばし、ごま油少々を回し入れ、カリッとするまで焼いて器に盛る。残りも同様に焼く。酢、しょうゆ、ケチャップを用意し、好みの調味料をつけて食べる。
お料理メモ
【皮が破れた時は】破れた部分の皮を、指でつまんでくっつければOK!
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
餃子の人気レシピランキング
餃子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!