ラズベリー入りクレーム・カラメル

ラズベリー入りクレーム・カラメル

フライパン1つでママンのおやつ

とってもクリーミーなプリンにラズベリーの酸味がアクセント!

1個分:

168kcal

材料(8.5×6.5×高さ3.5cmの耐熱ココット3個分)

  • 冷凍ラズベリー

    小さじ3

  • 卵黄

    1個分

  • 牛乳

    60ml

  • 生クリーム

    1/4カップ

  • グラニュー糖

    15g

  • カラメルソース

  •  ・グラニュー糖

    大さじ2

  •  ・水

    小さじ1

作り方

  1. 1

    カラメルソースを作る。フライパンにグラニュー糖、水を入れて火にかける。うす茶色になったらフライパンを揺すって溶かし、火を止める。余熱でカラメル色にし、ココットに流し入れる。フライパンは湯できれいにする。ラズベリーは室温に置いて半解凍にする。

    うす茶色になったら、焦げないように火を止めてカラメル色に。

    うす茶色になったら、焦げないように火を止めてカラメル色に。

    カラメルソース、ラズベリー、プリン液の順にココットに入れる。

    カラメルソース、ラズベリー、プリン液の順にココットに入れる。

  2. 2

    耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    耐熱カップに牛乳、生クリームを入れてラップをふんわりかけ、電子レンジで約1分加熱し、2のボウルに加え、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    1のココットにラズベリーを小さじ1ずつ手でつぶして入れ、3を等分に流し入れる。

  5. 5

    フライパンにペーパータオルを敷き、4をのせ、湯を約1cm高さまで流し入れる。ふたをふきんで包んでフライパンにかぶせ、弱火で約10分蒸し焼きにする。プリンの表面が揺れなくなったらココットを取り出し(熱いので注意)、粗熱をとって冷蔵庫で30分以上冷やす。好みでラズベリーやミントを飾る。

    ペーパータオルを敷いて固定させ、ふきんで包んだふたをして蒸し焼きに

    ペーパータオルを敷いて固定させ、ふきんで包んだふたをして蒸し焼きに

このレシピを共有する

若山曜子さん

若山曜子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

卵黄の人気レシピランキング

卵黄の人気レシピランキングをもっと見る

プリンの人気レシピランキング

プリンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!