ぶり大根【by 中村成子さん】

385kcal
2.6g
ぶり大根【by 中村成子さん】
ぶり大根【by 中村成子さん】

初めてでもできた!くいしんぼうのおかず教室

中村成子さんのレシピ

脂がのったぶりと、みずみずしい大根をこっくりあめ色に煮込みます

材料(作りやすい分量・2〜3人分)

  • ぶりのあら…500g
  • 大根…1/2本
  • ゆずの皮のせん切り…適宜
  • 昆布(5×5cm)…2枚
  • 煮汁
  •  ・しょうがの薄切り…1かけ分
  •  ・酒…大さじ3
  •  ・しょうゆ…大さじ2
  •  ・みりん…大さじ1
  •  ・砂糖…大さじ1 1/3
  •  ・塩…少々
  •  ・水…1/2カップ
  • 酒、塩
ぶりのあら…500g
大根…1/2本
ゆずの皮のせん切り…適宜
昆布(5×5cm)…2枚
煮汁
 ・しょうがの薄切り…1かけ分
 ・酒…大さじ3
 ・しょうゆ…大さじ2
 ・みりん…大さじ1
 ・砂糖…大さじ1 1/3
 ・塩…少々
 ・水…1/2カップ
酒、塩

下ごしらえ

  1. 大根は3cm厚さの輪切りにし、片面に厚みの約半分まで十字に切り目を入れる。太いものは縦半分に切る。ぶりのあらは食べやすい大きさに切り、酒大さじ1、塩少々をふって30分以上おく。
    大根は味がしみこみやすくなるように、切り目を入れる。器に盛るときは、切り目を入れた面を下にする。

作り方

  1. 大鍋に大根と昆布、たっぷりの水を入れて火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、大根に竹串がスーッと通るくらいになるまで30〜40分ゆでる。大根を取り出し、ゆで汁1/2カップをとっておく。大根は、下ゆですることでアクが抜け、味がしみこみやすくなる。昆布を入れることでさらにうまみも加わる。途中で、ゆで汁が少なくなったら湯を足すとよい。
    大根は昆布とゆでてうまみを引き出す。
  2. 別の鍋に湯を沸かし、ぶりを入れて色が変わったら氷水にとり、血合いの部分とうろこを指でこすって洗い、ペーパータオルで水けをふく。
    ぶりは生臭みを取るために、煮る前に、熱湯で表面の色が変わる程度にゆで、冷水にとってこすり、血合いとうろこを除く。
  3. 1の大鍋をさっと洗い、煮汁の材料を入れて火にかける。煮立ったらぶりを入れ、煮汁をかけながら煮る。色が変わったらオーブン用ペーパーで落としぶたをして弱火にし、味がしみこむまで約10分煮る。まずはぶりだけを煮ることで、ぶりにしっかり味がつき、煮汁にもコクが出る。
    まずはぶりを煮てしっかり味をからめる
  4. 3の鍋に1のゆで汁を加え、大根を重ならないように入れる(入りきらない場合はぶりを取り出す)。落としぶたをし、大根に味がしみこむまで弱火で20〜30分煮る(取り出したぶりは、大根を煮たあとの煮汁でさっと煮る)。器に盛り、ゆずをのせる。
    うまみたっぷりの煮汁を大根に含ませる。

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

カテゴリ:
主な食材:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 白根正治

食材の扱い方・ポイント

ぶり
ぶり
寒ぶりといわれるように、12月〜2月の厳寒期が旬。「鰤」の字は、師走(12月)ごろからお…
大根
大根
みそ汁、煮もの、炒めものからサラダまで、そして薬味の代表、大根おろしとして応用範囲の広い…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34089品をご紹介!