
こんにゃくととり肉のみそ煮込み
こんにゃくとみそがベストマッチ。肉も入ってボリュームアップ
30分
1人分:
319kcal
5.1g
材料(2人分)
とり骨つきぶつ切り肉
200g
下味(塩、酒各少々)
こんにゃく
1/2枚
にんじん
1/2本
長ねぎの小口切り
大さじ1
だし汁
1 1/2カップ
合わせみそ(みそ大さじ2〜3、しょうゆ大さじ1弱、砂糖大さじ1、酒大さじ1)
万能ねぎ
適宜
・サラダ油
200g
下味(塩、酒各少々)
こんにゃく
1/2枚
にんじん
1/2本
長ねぎの小口切り
大さじ1
だし汁
1 1/2カップ
合わせみそ(みそ大さじ2〜3、しょうゆ大さじ1弱、砂糖大さじ1、酒大さじ1)
万能ねぎ
適宜
・サラダ油
-
200g
-
下味(塩、酒各少々)
-
1/2枚
-
1/2本
-
長ねぎの小口切り
大さじ1
-
だし汁
1 1/2カップ
-
合わせみそ(みそ大さじ2〜3、しょうゆ大さじ1弱、砂糖大さじ1、酒大さじ1)
-
適宜
-
・サラダ油
作り方
-
1
こんにゃくは水からゆで、煮立ててアクを抜き、2cm角に切る。とり肉は塩と酒をもみ込む。にんじんは皮をむいて、一口大の乱切りにする。合わせみその材料を混ぜ合わせて溶いておく。
-
2
鍋にサラダ油大さじ1を熱し、長ねぎを炒めて香りを出す。とり肉も加えて表面に軽く焼き色をつけ、にんじん、こんにゃく、だし汁を加える。沸騰してきたらアクを取って火を弱め、合わせみその半量を入れて混ぜ、約10分煮る。
-
3
残りの合わせみそを加え、さらに10分煮る。器に盛り、万能ねぎを小口切りにしてのせる。
●みそによって塩辛さやコクがかなり違うので、2回目に加えるときは量を加減する。
おすすめ読みもの(PR)
とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキング
とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!