チーズハットグ

チーズハットグ

自宅で○○○に“行った風”レシピ

甘じょっぱくてもっちもち!のび〜るチーズでほっぺた落ちそう

1本分:

344kcal

1.2g

材料(4本分)

作り方

  1. 1

    チーズ、ソーセージはそれぞれ長さを半分に切る。割り箸にソーセージ、チーズの順に1切れずつ刺す。残りも同様に刺し、薄力粉を薄くまぶす。

    チーズが裂けないようにゆっくり!

    チーズが裂けないようにゆっくり!

  2. 2

    生地を作る。ボウルに白玉粉、牛乳1/4カップを入れ、ゴムべらでよくすり混ぜる。だまがほぼなくなり、なめらかになったら、ホットケーキミックス、残りの牛乳を加え、さらによくすり混ぜる。

    よく混ぜてだまをなくして

    よく混ぜてだまをなくして

  3. 3

    手をぬらして2の1/4量を取り、1の具が見えなくなるようにまとわせる。パン粉適量をまぶし、手で包むようにして12〜13cm長さに形を整える。

    あとで整えるので、ざっとでOK!

    あとで整えるので、ざっとでOK!

  4. 4

    フライパンに揚げ油を2cm深さまで注いで低温(約160℃)に熱し、3を入れる。時々上下を返しながらきつね色になるまで4〜5分揚げ、油をきる

  5. 5

    熱いうちに砂糖適量をまぶす。器に盛り、ケチャップ、マスタード各適量(子どもの分はケチャップのみでも)をかける。

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

ウインナソーセージの人気レシピランキング

ウインナソーセージの人気レシピランキングをもっと見る

ホットケーキミックスを使ったお菓子の人気レシピランキング

ホットケーキミックスを使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!