
バレンタインマーブルチーズケーキ
バレンタインのお菓子
マーブル模様がおしゃれなケーキは濃厚な味わいで、大人も大満足。小さく切り分けてラッピングすればプレゼントにも◎!
材料(20×16.5㎝の金属製のバット1個分)
2個
薄力粉
20g
クリームチーズ
200g
生クリーム
1/2カップ
砂糖
60g
レモン汁
小さじ2
ココアパウダー
小さじ1(3g)
土台
ビスケット
70g
バター
40g
下ごしらえ
-
1
オーブン用ペーパーをバットのサイズに合わせて切り、折り目をつける。内側の側面に沿うように4カ所切り込みを入れ、バットの内側に敷く。
作り方
-
1
ポリ袋にビスケットを入れ、麺棒でたたいて砕く。さらに麺棒を両手で押しながら転がし、細かくする。
-
2
耐熱ボウルにバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約40秒加熱して溶かす。1を加えてよく混ぜ、土台用の生地を作る。
-
3
準備しておいたバットに2を広げ入れ、コップの底などでしっかり押しつけてすき間なく敷き詰める。使うまで冷蔵庫に入れておく。
-
4
ボウルにクリームチーズを入れ、ゴムべらでやわらかくなるまで練る。砂糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。
-
5
砂糖が溶けてなめらかになったら、卵を溶いて少しずつ加えながら泡立て器で混ぜ、よくなじませる。
-
7
オーブンは170℃に予熱する。小さいめのボウルにココアパウダーを茶こしでふるい入れる。6を大さじ1ずつ3回加えて、そのつどゴムべらでなめらかになるまで混ぜ、ココア生地を作る。
-
8
3の土台に6を流し入れる。7のココア生地をスプーンで線を描くように落とし入れる。
-
9
竹串で線を引くようにしながらマーブル模様を作る。
-
10
オーブンの天板にのせ、オーブンで30分焼く。焼き上がったらバットごと網にのせてさます。完全にさめたら冷蔵庫で冷やす。一晩おくとより味がなじんでおいしい。切るときは縦半分に切ってから、それぞれ6〜8等分にバー状に切る。
八木佳奈 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # レタス 卵
- # 卵 唐揚げ
- # 卵 玉ねぎ
- # チーズケーキ ヨーグルト
ラッピングアイデア
ラッピングアイデアをもっと見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
卵(M)の人気レシピランキング
卵(M)の人気レシピランキングをもっと見る
ベイクドチーズケーキの人気レシピランキング
ベイクドチーズケーキの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!