ハワイアンパンケーキ

ハワイアンパンケーキ

ボリュームごはんからスイーツまで!枝元なほみさんのハワイレシピ

ヨーグルトを入れてしっとり、風味もアップ

1人分:

510kcal

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1

    生地を作る。ポリ袋に薄力粉、ベーキングパウダー重曹、砂糖、塩を入れて口を閉じてふり混ぜる。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、プレーンヨーグルト、牛乳を加えて泡立て器で均一になるまで混ぜる。

  3. 3

    耐熱容器にバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱して溶かし、2に加える。1も加えて泡立て器で均一になるまで混ぜ、冷蔵庫に約30分置く。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、3を玉じゃくし1杯分弱流し入れて約2分焼く。縁が固まり、表面に大きな気泡が2~3個できたら返し、さらに約2分焼いて取り出す。残りも同様に焼く。

  5. 5

    器に4を盛り、バターをのせ、メープルシロップをかける。

このレシピを共有する

枝元なほみさん

枝元なほみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【同じ生地でマラサダ風にも!】
ハワイアンパンケーキの材料の牛乳を60mlに減らして生地を作り、揚げ油を中温(約170℃)に熱し、生地をスプーン2本で丸めて揚げる。全体にこんがりと色づいたら、取り出して油をきる。熱いうちにグラニュー糖、またはグラニュー糖ときな粉を各適宜混ぜ合わせたものをまぶす。

【同じ生地でマラサダ風にも!】
ハワイアンパンケーキの材料の牛乳を60mlに減らして生地を作り、揚げ油を中温(約170℃)に熱し、生地をスプーン2本で丸めて揚げる。全体にこんがりと色づいたら、取り出して油をきる。熱いうちにグラニュー糖、またはグラニュー糖ときな粉を各適宜混ぜ合わせたものをまぶす。

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

その他のパンケーキ・ホットケーキの人気レシピランキング

その他のパンケーキ・ホットケーキの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!