かぼちゃのケーク・サレ
217kcal


材料(6×7×16.5cmのパウンド型1台分)
かぼちゃ…1/8個(約120g)
赤パプリカ…1/4個
ウインナソーセージ…2本
生地
・卵…2個
・生クリーム、牛乳、オリーブ油…各1/4カップ
・薄力粉…100g
・ベーキングパウダー…小さじ1
・粉チーズ…50g
・塩小さじ…1/2
・こしょう…少々
塩…少々
赤パプリカ…1/4個
ウインナソーセージ…2本
生地
・卵…2個
・生クリーム、牛乳、オリーブ油…各1/4カップ
・薄力粉…100g
・ベーキングパウダー…小さじ1
・粉チーズ…50g
・塩小さじ…1/2
・こしょう…少々
塩…少々
下ごしらえ
- パウンド型に、オーブン用ペーパーに切り込みを入れて敷き込む。
作り方
- かぼちゃは2/3量を2cm角に切り、残りは横5mm幅に切る。パプリカは縦5mm幅に切る。耐熱皿に角切りにしたかぼちゃ、パプリカを広げて塩をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1 分加熱する。
- 生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で軽く混ぜる。生クリーム、牛乳、オリーブ油を加えて混ぜる。ざるに薄力粉、ベーキングパウダーを入れてふるいながら加える。粉チーズ、塩、こしょうも加え、ゴムべらに持ち替えて切るように混ぜる。オーブンは180度に予熱する。
- 下準備した型に2を1/3量流し入れる。ソーセージを横一列に並べ、レンジ加熱したかぼちゃと、パプリカを横長に置いて半量並べる。残りの生地の半量を流し、残りのかぼちゃとパプリカを同様に並べる。生地を流し入れ、薄切りのかぼちゃをのせ、オーブンで30~40分焼く。竹串を刺し、生地がつかなければ焼き上がり。
※カロリー・塩分は1/8切れ分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
食材の扱い方・ポイント

- かぼちゃ
- 表面に溝がなくなめらかな「西洋かぼちゃ」と、縦に深い溝の入った「日本かぼちゃ」が主な品種…

- ソーセージ
- 肉の保存食品の一つで、生、または塩漬けにした肉を、ひき肉にし、防腐、消臭・芳香効果のある…
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!