
さんまの厚焼き卵
魚缶でごちそうBOOK
う巻き風のごちそうはおもてなしにも
1人分:
333kcal
1.1g
作り方
-
1
にんじんはせん切り、しいたけは薄切り、三つ葉は2cm長さに切る。ボウルに卵を溶きほぐし、酒、みりん、さんまのかば焼きの缶汁各大さじ1と、三つ葉を加え、混ぜる。
-
2
卵焼き器に油小さじ1を中火で熱し、にんじんとしいたけをしんなりするまで炒め、1に加える。
-
3
同じ卵焼き器に油小さじ2を足して中火で熱し、2の半量を流し入れる。さんまのかば焼きを広げてのせ、残りの2を流し入れる。アルミホイルでふたをし、弱火にして約10分焼く。
-
4
フライ返しを使って上下を返し、さらに弱火で4~5分焼き、まな板に取り出して約5分おく。食べやすい大きさに切って器に盛り、大根おろしを添える。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
さんま蒲焼き缶の人気レシピランキング
さんま蒲焼き缶の人気レシピランキングをもっと見る
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!