豚ひき肉となすのピリ辛みそ炒め

豚ひき肉となすのピリ辛みそ炒め

ボリューム炒めが夏を救う!

ひき肉は、かたまりを残して存在感を出して。ピリ辛みそとなすの相性も抜群!

1人分:

330kcal

2.4g

材料(2人分)

  • 豚ひき肉

    150g

  • なす

    2個〈四つ割りにし、長さを2〜3等分に切る〉

  • ピーマン

    2個〈乱切りにする〉

  • ピリ辛みそだれ

  •  ・みそ、水

    各大さじ1

  •  ・砂糖、しょうゆ

    各小さじ2

  •  ・豆板醤(トウバンジャン)

    小さじ1/2

  • 小麦粉、ごま油

下ごしらえ

  1. 1

    ひき肉は小麦粉小さじ1をふり、スプーンでざっくり混ぜる。

    小麦粉をまぶしておくと、脂分が流れ出ず、ジューシーに仕上がる。

    小麦粉をまぶしておくと、脂分が流れ出ず、ジューシーに仕上がる。

  2. 2

    なすはごま油小さじ2をからめる。

  3. 3

    ピリ辛みそだれの材料を混ぜる。

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ひき肉を広げて、なす、ピーマンの順に重ねる。強めの中火にし、そのまま約3分焼く。

    None
  2. 2

    木べらでざっと上下を返し、ひき肉を大きめにくずしながら、1〜2分炒める。中央をあけてピリ辛みそだれを入れ、混ぜながら煮立てる。全体を1〜2分炒めて味をからめる。

    None
このレシピをInstagramに保存する

このレシピを共有する

小田真規子さん

小田真規子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

水っぽくならない… 
シャキッとおいしい! 炒めものの新ルール

●まずは一度に重ねて焼く
炒めものは最初に材料をすべて重ねて「焼く」が正解。焼き色をつけることでこうばしさが加わり、仕上がりもぐっとよくなります。

●必要以上にさわらない
絶えず混ぜてしまいがちですが、ぐっと我慢。おくことで、食材の水分が蒸気となり、全体にふわっと熱が入ります。

●仕上げの調味料は回しかけない
調味料は回しかけるよりも中央に入れ、徐々に混ぜていくほうが均一にからみます。最初に煮立ててうまみを凝縮させるのもポイント。

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

なすの味噌炒めの人気レシピランキング

なすの味噌炒めの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!