
ささ身と菜の花のあえもの
京都・大原千鶴さんの2皿で和ごはん
厚揚げを加えてボリューム副菜に
1人分:
148kcal
1.0g
作り方
-
1
厚揚げはペーパータオルにはさんで油を拭く。ささ身は縦に1本切り目を入れて開く。
-
2
鍋に湯を沸かし、菜の花を根元のほうから入れて、約30秒ゆでる。取り出して冷水にとり、水けをしっかり絞って食べやすい長さに切る。
-
3
2の鍋に1のささ身を入れてふたをし、火を止める。約20分そのままおいて余熱で火を通す。取り出して食べやすい大きさに手で裂く。
-
4
ボウルにあえごろもの材料を入れてよく混ぜ合わせ、1の厚揚げを手で細かくちぎって加える。2、3も加え、全体をざっとあえる。
厚揚げは手でちぎってあえごろもに加える。豆腐の白あえに比べ、こってりして食べごたえがある。
おすすめ読みもの(PR)
とりささ身の人気レシピランキング
とりささ身の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!