レモンのパウンドケーキ

レモンのパウンドケーキ

かんきつスイーツ

レモンシロップがたっぷりしみて、しっとりとした口当たり

1/8切れ分:

252kcal

材料(18×8×6.5cmのパウンド型1台分)

  • レモン

    1個

  • 生地

  •  ・

    2個

  •  ・薄力粉

    140g

  •  ・ベーキングパウダー

    小さじ1/2弱(約3g)

  •  ・プレーンヨーグルト

    大さじ3

  •  ・バター(食塩不使用)

    100g

  •  ・グラニュー糖

    100g

  •  ・レモン汁

    大さじ1

  •  ・レモンの皮のすりおろし

    少々

  • レモンシロップ

  •  ・グラニュー糖、レモン汁

    各大さじ2

  •  ・水

    1/4カップ

下ごしらえ

  1. 1

    卵、バターは室温にもどす。

  2. 2

    オーブン用ペーパーの四隅に切り込みを入れ、型に敷く。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。

  4. 4

    オーブンを170℃に予熱する。

作り方

  1. 1

    生地を作る。ボウルにバターとグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器でしっかり混ぜ、空気を含ませる。卵を溶きほぐして少しずつ加え、そのつどしっかり混ぜる。

  2. 2

    レモンの皮のすりおろしと、粉の半量を加え、しっかり混ぜる。ヨーグルト、レモン汁を加えて混ぜ、残りの粉を入れてゴムべらでしっかり混ぜる。

    生地にもレモン汁を加えて風味満点に。混ぜていくだけなので簡単。

    生地にもレモン汁を加えて風味満点に。混ぜていくだけなので簡単。

  3. 3

    型に流し入れ、オーブンで約40分焼く。上部まん中の裂け目が乾き、竹串を刺してみて生地がつかなければ取り出す。

  4. 4

    レモンは皮つきのまま薄い輪切りにし、種を除く。鍋にレモンシロップの材料を入れて火にかける。グラニュー糖が溶けたらレモンを加え、ひと煮立ちさせる。

  5. 5

    3が熱いうちに4のシロップをかけ、レモンの輪切りをのせる。アルミホイルをかぶせて粗熱をとる(室温で一晩おくと味がよりなじむ)。型とペーパーをはずし、好みの大きさに切り分けて。

    ケーキが熱いうちに熱いシロップをかければ、味がよりしみこむ。

    ケーキが熱いうちに熱いシロップをかければ、味がよりしみこむ。

このレシピを共有する

若山曜子さん

若山曜子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

レモンの人気レシピランキング

レモンの人気レシピランキングをもっと見る

パウンドケーキの人気レシピランキング

パウンドケーキの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!