
中華ワンタンスープ
ハンバーグだね七変化
皮に包んでスープで煮るだけ
1人分:
136kcal
1.8g
材料(3〜4人分)
あん
・「基本のハンバーグだね」
1個分
・長ねぎの粗みじん切り
6cm分
・しょうがのみじん切り
小さじ1/3
・オイスターソース
小さじ1
しめじ
80g
トマト
小1個
レタス
2枚
ワンタンの皮
16枚
スープ
・とりガラスープの素
小さじ2
・塩
小さじ1/3
・水
3カップ
ごま油、酢、こしょう
・「基本のハンバーグだね」
1個分
・長ねぎの粗みじん切り
6cm分
・しょうがのみじん切り
小さじ1/3
・オイスターソース
小さじ1
しめじ
80g
トマト
小1個
レタス
2枚
ワンタンの皮
16枚
スープ
・とりガラスープの素
小さじ2
・塩
小さじ1/3
・水
3カップ
ごま油、酢、こしょう
-
あん
-
・「基本のハンバーグだね」
1個分
-
・長ねぎの粗みじん切り
6cm分
-
小さじ1/3
-
・オイスターソース
小さじ1
-
80g
-
小1個
-
2枚
-
16枚
-
スープ
-
・とりガラスープの素
小さじ2
-
・塩
小さじ1/3
-
・水
3カップ
-
ごま油、酢、こしょう
下ごしらえ
-
1
冷凍したハンバーグだねは電子レンジの解凍機能で解凍するか、室温に置いて自然解凍する。
作り方
-
2
あんの材料はよく混ぜる。1/16量ずつワンタンの皮にのせて包む。
薬味たっぷりのあんをワンタンの皮の中心にのせ、縁をすぼめるようにして包めばOK。この包み方なら失敗がなく手早く作業できる。
-
3
スープの材料を鍋に入れて火にかける。沸騰したらしめじ、2を入れて約5分煮る。ワンタンが浮き上がってきたら、トマト、レタスを加え、再び沸騰したら、酢大さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。器に盛り、好みでラー油や花椒(ホアジャオ)をふっても。
おすすめ読みもの(PR)
しょうがのみじん切りの人気レシピランキング
しょうがのみじん切りの人気レシピランキングをもっと見る
その他 挽肉料理の人気レシピランキング
その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!