サーモンのテリーヌ風

サーモンのテリーヌ風

笠原将弘さんの俺流ミラクルおかず

とろりとしたサーモンの食感がじゃがいものほっくり感と好相性

1人分:

136kcal

0.7g

材料(作りやすい分量・21.5×8×6cmのパウンド型1台分・6〜8人分)

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでしてざるにあける。

  2. 2

    フライパンに油少々を熱し、玉ねぎを入れ、塩少々をふってじっくり炒める。しんなりしたら取り出し、さます。

  3. 3

    じゃがいもは一口大に切り、鍋にかぶるくらいの水とともに入れ、塩少々を加えてゆでる。竹串がすっと通るくらいまでやわらかくなったら湯をきり、粉吹きいもを作る要領で火にかけながら鍋を揺すって水分をとばす。

  4. 4

    ボウルに2と3を入れ、バター20gと塩、こしょう各少々を加える。マッシャー(またはへら)でじゃがいもを潰しながらよく混ぜ合わせ、さます。

    None
  5. 5

    サーモンは薄めのそぎ切りにする。パウンド型にラップを大きめに切って敷き、サーモンの半量をすき間なく敷き詰める。上から4の半量を入れて平らにならし、へらでぎゅっと押す。さらに上から残りのサーモンを敷き詰め、残りの4を再びぎゅっと押しながら詰める。

    None
    None
  6. 6

    5の表面にぴったりとラップをかけ、同じ大きさのパウンド型を重ねて上からぎゅっと押す。そのまま輪ゴムで2つの型を留め、冷蔵庫で最低1時間以上冷やし固める。

    None
  7. 7

    型を逆さにし、ラップごとそっとテリーヌを取り出す。ラップをかけたまま好みの厚さに切り、ラップをはずして器に盛る。1のブロッコリーを添え、ソースの材料を混ぜて添える。

    None

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

鮭の人気レシピランキング

鮭の人気レシピランキングをもっと見る

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!