
まいたけカリカリ肉焼き
今井亮の中華小皿
焼きつけると香りとうまみがアップ!
1人分:
167kcal
1.6g
作り方
-
1
まいたけは食べやすい大きさに裂き、豚肉は1cm幅に切る。
-
2
フライパンに豚肉を入れて中火にかけ、約2分焼いて脂が出てきたらまいたけを広げ入れる。あまりさわらないように約3分焼きつけ、合わせ調味料、万能ねぎ、バター10gを加えてさっと炒める。
プロのひとこと
この料理の主役はまいたけ! 豚肉はうまみをプラスする調味料的な役割です。ポイントは、まいたけを入れたらとにかく動かさないこと。動かすと、焼き色がつかずに水が出てしまいます。なるべくさわらず〝焼きつける〞イメージで。また、まいたけは作る2〜3時間前に冷蔵室から出して裂き、バットなどに広げて、乾燥させるとより味が濃くなりますよ。(レシピ作成・調理:今井亮)

今井亮 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ズッキーニ 豚肉
- # なす めんつゆ 豚肉
- # プルコギ 豚肉
- # レタス 豚肉
- # ソテー 豚肉
- # 味噌焼き 豚肉
- # キャベツ ピーマン 豚肉
- # 大根 煮物 豚肉
おすすめ読みもの(PR)
豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング
豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豚肉料理の人気レシピランキング
その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!