豆漿(トウジャン)ヌードル

豆漿(トウジャン)ヌードル

ワタナベマキさん流豆漿でヘルシーごはん

シャキシャキもやしとつるっとした麺の食感コントラストが最高

1人分:

570kcal

3.1g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    【半熟ゆで卵を作る】
    沸騰した湯に、室温にもどした卵を入れ、弱火で約7分ゆでて冷水にとり殻をむく。

作り方

  1. 1

    器に豆漿のベースの材料と調味料の材料を等分に入れる。もやしはできればひげ根を取る。

  2. 2

    鍋に豆乳を入れて煮立つ直前まで中火で熱し、器から約30cmの高い位置からに注ぎ入れひと混ぜする。

  3. 3

    沸騰した湯でもやしをさっとゆで、ざるに上げる。同じ湯で中華麺を袋の表示どおりゆで、湯をきってに入れる。もやし、半熟ゆで卵を横半分に切ってのせ、万能ねぎを散らし、好みでさらに一味をふる。

このレシピを共有する

ワタナベマキさん

ワタナベマキ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【豆漿(トウジャン)とは?】
台湾式の豆乳。日本では豆乳スープを指すことが多い。
そのまま飲んだり、甘みを加えたり、スープのように調味したりと、その味わいはさまざま。

おすすめ読みもの(PR)

豆乳の人気レシピランキング

豆乳の人気レシピランキングをもっと見る

ラーメンの人気レシピランキング

ラーメンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!