かぶとカリフラワーの水キムチ

かぶとカリフラワーの水キムチ

免疫力アップの腸活レシピ

しっとりかぶとコリコリのカリフラワーの食感の違いがポイント!

全量:

147kcal

9.4g

材料(作りやすい分量・でき上がりは漬け汁含め約950g)

  • 基本の水キムチの漬け汁

  •  ・プレーンヨーグルト

    大さじ2

  •  ・しょうが

    1かけ〈薄切りにする〉

  •  ・にんにく

    1片〈縦半分に切って芯を除き、潰す〉

  •  ・りんご

    1/2個〈皮つきのまま、縦3等分に切って横5mm幅に切る〉

  •  ・塩、酢

  • 野菜

  •  ・かぶ(葉つき)

    2個(約200g)〈葉と切り分けて5mm厚さのいちょう切りにし、葉は3cm長さに切る〉

  •  ・カリフラワー

    1/3個(約100g)〈小房に分け、縦1cm幅に切る〉

  •  ・塩

作り方

  1. 1

    鍋に水2と1/2カップ、塩小さじ1、しょうが、にんにくを入れて中火で熱し、軽く煮立ったら火を止めてさます。

    漬け汁を煮る

    漬け汁を煮る

  2. 2

    ボウルに野菜を入れ、塩小さじ1と1/2(野菜の重量の3%)をまんべんなくふる。約15分おいたらざるにあけて水けをきり、残った水分を軽く拭く。

    野菜に塩をふる

    野菜に塩をふる

  3. 3

    鍋の漬け汁がさめたら、酢大さじ1、ヨーグルトを加えて混ぜる。

    漬け汁にヨーグルトを加える

    漬け汁にヨーグルトを加える

  4. 4

    保存容器に水けをきった野菜、りんごを入れ、漬け汁をかける。ふたをして冷蔵室に半日おく。

    野菜を漬ける

    野菜を漬ける

このレシピを共有する

堤人美さん

堤人美 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

※冷蔵室で約1週間保存可能。食べ頃は3日目辺り。

おすすめ読みもの(PR)

ヨーグルトの人気レシピランキング

ヨーグルトの人気レシピランキングをもっと見る

キムチの人気レシピランキング

キムチの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!