とりとはんぺんのシューマイ風水餃子
あの人のとっておき安うまレシピ
長谷川あかりさんの常備食材だけの水餃子
20分
1/3量:
288kcal
1.6g
材料(作りやすい分量)
あん
・とりむねひき肉
120g
・はんぺん
2枚(約120g)
・玉ねぎ
1/2個(約100g)
・しょうゆ
小さじ1
・砂糖
小さじ1/2
・塩
小さじ1/3
餃子の皮(大判)
20枚
・とりむねひき肉
120g
・はんぺん
2枚(約120g)
・玉ねぎ
1/2個(約100g)
・しょうゆ
小さじ1
・砂糖
小さじ1/2
・塩
小さじ1/3
餃子の皮(大判)
20枚
作り方
-
1
-
2
あんを餃子の皮に等分にのせ、縁に水少々をつけ、半分に折り畳む。両端を手前に持ってきて重ね、重なる部分をさらに水で湿らせてしっかりと留める。
-
3
熱湯で約4分ゆで、湯をきって器に盛る。好みで練り辛子を添える。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
※2の状態で片栗粉をふったバットに並べてラップをかけ、約1週間冷凍保存可能。凍ったまま5~6分ゆでてください。
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
シューマイの人気レシピランキング
シューマイの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!